連紹介
連名を<巴連>(ともえれん)と申します。(かな表記「ともゑ」) この「巴」というのは、陰と陽、新と旧とが混ざり合いバランスよく最高の状態で、一つのもの形成するという意味を持っています。 我々もこの字に倣って、和(バランス)を保ち、一つの連として集まり阿波踊りを楽しんでいこう、という気持ちで命名致しました。「巴」の文様は、よく「暦」で見られる大安・友引といった六曜や恵方の方角など縁起を占うものに反映されている日本古来より親しまれてきた日本人に深く根付いている考え方を図案化したもので、災いから守る意味で神社の神紋や家紋に広く用いられ、提灯や太鼓にも描かれております。 文様の「三つ巴」に我々は「鳴り物」「踊り」「お客様」という阿波踊りに欠かせない要素を当てはめ、三位一体の醍醐味があるのではないかと想い、連の印と致しました。演者一人ひとりが、そしてお客様一人ひとりが、最高の状態で楽しめるような笑顔の絶えない素晴らしい連にしていきたいと思っております。
平成23年に発足したばかりの若い連です。 若輩ではございますが、阿波踊りへの情熱は炎の如く激しいものです。これから皆さんで創り上げていく連です。一緒に阿波踊りを楽しみませんか?「前から阿波踊りをやってみたいと思っていた方 」「あまりよく知らないけど少し気になっていた方」「最近は体を動かしていないという運動不足の方」「和楽器に興味があり、触ってみたい方」「全てのダンスは極めた!残るは阿波踊りだけだ!という方」等々、きっかけはなんでも結構です。知れば知るほど味わい深く、何故か夢中になれる不思議な世界ですよ。どうぞ「巴連」を宜しくお願い致します。
巴連連長 福田郁子